
(平成29年2月22日現在)
役職名 |
氏名 |
主要略歴 |
所有投資口数 |
執行役員 |
白木 義章 |
昭和54年 4月 |
阪急電鉄株式会社入社 |
34 |
平成13年6月 |
株式会社阪急交通社出向
国際輸送事業本部企画室調査役 |
平成14年6月 |
同 取締役兼執行役員社長室長 |
平成16年6月 |
阪急リート投信株式会社出向
取締役業務管理部長 |
平成18年10月 |
阪急リート投資法人 補欠執行役員 |
平成18年12月 |
阪急リート投信株式会社 取締役業務部長 |
平成19年4月 |
阪急リート投信株式会社 取締役 |
平成23年4月 |
阪急リート投信株式会社 常務取締役 |
平成24年6月 |
阪急リート投資法人 執行役員 現在
阪急リート投信株式会社 代表取締役社長 現在 |
監督役員 |
宇多 民夫 |
昭和 49年4月 |
弁護士登録(大阪弁護士会) 関西法律特許事務所入所 |
0 |
昭和 52年10月 |
原田・宇多法律事務所(現 宇多法律事務所)設立 現在 |
平成 10年4月 |
大阪弁護士会副会長 |
平成 16年12月 |
阪急リート投資法人 監督役員 現在 |
平成 17年4月 |
大阪府建設工事紛争審査会委員 |
平成 21年6月 |
栗田工業株式会社 監査役 現在 |
監督役員 |
鈴木 基史 |
昭和 48年4月 |
監査法人朝日会計社(現 有限責任あずさ監査法 人) 入社 |
0 |
昭和 52年3月 |
公認会計士登録 |
昭和 52年6月 |
税理士登録 |
昭和 57年7月 |
鈴木公認会計士事務所開設 現在 |
平成 18年4月 |
甲南大学会計大学院教授 |
平成 19年3月 |
アーバンライフ株式会社 監査役 |
平成 22年8月 |
阪急リート投資法人 補欠監督役員 |
平成 28年9月 |
阪急リート投資法人 監督役員 現在 |
(注1)執行役員が法令に定める員数を欠くことになる場合に備え、平成28年8月25日開催の投資主総会において、補欠執行役員として、庄司敏典を選任しました。
(注2)監督役員が法令に定める員数を欠くことになる場合に備え、平成28年8月25日開催の投資主総会において、補欠監督役員として、塩路広海を選任しました。
|